昨日の休日も桜を。
2025年 04月 10日
今日は午後からの雨の予報が午前中から、気温も予報に反して少し寒く感じました。 桜の花びらが舞い始めましたね。 昨日はポカポカ天気で、気持ち良く輪島へ出発しました。 農家おばちゃん達の「よってかんけ」にはオープン前に着いて、昨年の水害以来の元気で賑やかな声が上がりました。 菜花、レタス、ホウレン草、わけぎ、わらび(アク抜き済み)、わさび菜、セロリの朝取れと花を買い、JAでは有精卵とウド、手作り草餅を購入しました。 まだ壊れたままの墓に花を添えてお参りしてから兄夫婦の仮設住宅を訪ねて話をして、カフェホシボシでも竜吉や皆んなと喋っていたら2時間があっという間でお昼になりました。 ランチは能登空港前の「ノトモリ」で「まだら館」の「朝市定食」を頂きました。 店主とは私も手伝いをした工房長屋での炊き出しや「芽吹」でも会っていて、久し振りに笑顔を合わせました。 帰りには「サクラ駅」で有名な「能登鹿島駅」に寄って桜を観てから金沢に向かいました。 夜は輪島のK先生と焼き鳥屋に行き、他のお客さんとも楽しく飲んで話をしました。 来週の火曜日は先生を自動車学校に送迎する予定なので、またお知らせしますね。 一昨日と昨日で私の今年の花見は満足のまま終了しました。 そして元気な人達、元気になった人達とも相まって、とても嬉しい春になりました。 お陰様で栄養と気持ちがいっぱいで頑張れます。 ありがとうございます!! 本日も命を助ける仕事をして下さっている医療従事者の皆様に心から感謝致します。 本当にありがとうございます!! 能登の復興にご支援をして下さっている皆様に、ボランティア活動をして下さっている皆様に心から感謝致します。本当にありがとうございます!! {"tag":"
","htmlTag":"
","params":{"url":"https://pds.exblog.jp/pds/1/202504/10/95/b0400795_18583229.jpg","width":"790","height":"592","align":"mid"}} 輪島の一本松公園の桜が満開で、その中で母と歩いたこの道も独り占めできました。 {"tag":"
","htmlTag":"
","params":{"url":"https://pds.exblog.jp/pds/1/202504/10/95/b0400795_18584015.jpg","width":"1259","height":"944","align":"mid"}}「ノトモリ」の「まだら館」の「朝市定食」を昼に頂きました。魚づくしでヘルシーで美味しくって大満足でした! {"tag":"
","htmlTag":"
","params":{"url":"https://pds.exblog.jp/pds/1/202504/10/95/b0400795_18584803.jpg","width":"916","height":"687","align":"mid"}} 「サクラ駅」は線路沿いの景色が人気ですが、私が好きなのはこの風景です。






by kanazawakokon
| 2025-04-10 19:25
|
Comments(0)