ハンドメイドのシン.ローファー。
2025年 04月 08日
今日は朝からポカポカの良い天気で、夜の花見を出勤前に変更しました。 ソメイヨシノもしだれ桜も一気に咲いて、犀川沿いは桜盛りでした。 ところが今は店のドアが押し開けられるくらいの強風と雨で、とにかく朝見た桜たちが心配です。「負けるな桜! 頑張れ、散るな!」です。(男はつらいよ?) ところで今年に入って考えていた新しいローファーの構想を絵型にして、2月のミーティングで常ちゃんに依頼していました。 Shrewsburyのフィット感と気軽に何にでも合わせられるスタイルが、K様を始め何人もの方に好評で、ローファーもそのようになれたらと考えました。 さらっと履いたり脱いだり出来るShrewsburyの「顔」よりは結局「長い顔」になりましたが、(次は次も有りとして)これも良しではないかと思っています。 尊敬するピエール.コルテ氏が同じようなローファーをかなり以前から発表していることも雑誌で知り「やっぱり、さすがです!」と思いました。 履き心地が良ければ必ず売れるとは行かないのが靴で、履き心地が良くないと売れないのが私たちの靴でもあるので、それを含めて新デザイン、新企画を追求しています。 Shrewsburyのフィット感のお試しからのオーダーが可能ですので、ぜひ宜しくお願い致します。 本日も命を助ける仕事をして下さっている医療従事者の皆様に心から感謝致します。 本当にありがとうございます!! 能登の復興にご支援をして下さっている皆様に、ボランティア活動をして下さっている皆様に心から感謝致します。 本当にありがとうございます!! {"tag":"
","htmlTag":"
","params":{"url":"https://pds.exblog.jp/pds/1/202504/08/95/b0400795_16030099.jpg","width":"938","height":"703","align":"mid"}} 桜が本当に綺麗でした! 今夜もちょっと観に行こ。 {"tag":"
","htmlTag":"
","params":{"url":"https://pds.exblog.jp/pds/1/202504/08/95/b0400795_16031268.jpg","width":"1161","height":"870","align":"mid"}} 新しいハンドメイドのローファー「Shantillyシャンティイ」です。 {"tag":"
","htmlTag":"
","params":{"url":"https://pds.exblog.jp/pds/1/202504/08/95/b0400795_16031936.jpg","width":"1089","height":"816","align":"mid"}}アッパーはワインハイマーのボックスカーフ、9分仕立てです。常世田哲作。 {"tag":"
","htmlTag":"
","params":{"url":"https://pds.exblog.jp/pds/1/202504/08/95/b0400795_16032703.jpg","width":"1248","height":"936","align":"mid"}} 長いノーズにサイドも深く包むようにデザインしました。








by kanazawakokon
| 2025-04-08 16:29
|
Comments(0)